人材営業って実際きついの!? ②

みなさんこんにちわ!

 

前回、人材営業はきついのか!?
の【きつい部分】にフォーカスして話しました。


f:id:freelifemaker:20180907151348j:image

今回は

人材業界ではたらくメリット

についてはなしていきます。


いや、まって

 

メリットなんか全然ないでしょ!
絶対きついじゃん!
つらいじゃん!
はげちゃうじゃん!

 

って思ってるかたに
実際に人材営業で苦労しているぼくが
話していきましょう笑

 

人材営業とデメリット(きついとこ)は前回話した通りで

逆にいいとこあるの‼️?

といったイメージもちますよね、、笑

 

そのイメージをもったまま見てください。

 

人材営業のメリット

①成長できる

 

人材営業やってると
色々と成長できることがおおいんですよ。

 

どの業種も一緒だろw

↑実際わかります。笑

 

ビジネス面での成長は
どの業種も得られるとは思います。

 

どんな成長が得られるかと言うと
多様な調整能力ですね

 

前回話したように

スタッフ>営業<クライアント

 

なので双方から問題が発生します。


ましてや扱う商材が人なので解決マニュアルもありません。

 

ものを扱うビジネスであれば
クレームが来るのはお客様だけで
解決マニュアルがあることがほとんどです。

 

「説明書の~ページに~」
「ここをこうして~」

言いたい!!!笑

 

人材営業だと
(クライアント)
御社のスタッフが~だけど!どーするの!?

まずは本人にヒアリングしますね、、

(スタッフ)
いや、現場の人が~ですけど!?

 

食い違うーーーーー、、、。

こんなシチュエーションがほとんどです笑

 

なので互いの意見を巻き取り最良な
解決策を自分で見つけなければなりません。

 

これがきつい、、
なぜなら、、
俺悪くないもん!知らないもん!

って思ってしまうからです。
(希薄な当事者意識。笑)

 

なのでこのストレスを
成長ととらえられるか
面倒事ととらえるかで大分変わります。
(僕は両方)

 

しかたなく調整力がついてしまうところでもあります。

 

②双方から感謝される(時がある)

 

人材営業やってて地味にすごくうれしいのが

 

スタッフとクライアントの
双方から感謝されるときです。

これがまあ気持ちいい。笑

 

おそらく言わずもがな
ってとこだと思ってます!

 

③いろんな人に会える

 

これはホントに特有だと思うんですけど
クライアントの担当者に会うことはもちろん

提案するスタッフにもたくさん会うことになります。

 

すごくいい人じゃん!
→就業初日に音信不通、、

え、この人どうなの?、
→クライアントからすごく誉められる

 

こんな感じで人は見かけによらないことを
学ぶことができたり


明るい人、暗い人いろんな人にたいして
対応のしかたを変えて話したりと

 

対人の関わりかた
人ってこんなかんじか

というのが見に染みて感じます!

 

最後に

 

人それぞれ好みの業界
業界へのイメージはあると思います。

 

しかし、表面上ではわからないメリット
はたまたデメリットがたくさんあるものです。

 

総括すると


人材業界は結局きつい!!!笑

以上、次の記事も見てね!🐵